2001-27.しらびそ峠の紅葉 (1)青空と紅葉 

長野県上村・しらびそ峠の紅葉(01.10.27(土)):しらびそ峠の青空と紅葉。

飯田駅の東40kmの南信州の上村・しらびそ峠の青空をバックにしての紅葉を訪問。


写真1、2、3をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
 1.青空に映える赤いもみじ  2.黄色のもみじ
赤いもみじ 黄色のもみじ
 3.赤いもみじと緑の葉  4.赤と黄と青
赤いもみじ 紅葉
 5.青空と紅葉  6.赤と黄の紅葉
紅葉 紅葉


[ しらびそ峠のドライブと所要時間]

10.27(土):知多 - 飯田IC - 飯田駅 - しらびそ峠 - 飯田IC - 知多 363km

知多を8:20出発、春日井ICで高速に乗り、11:10 飯田ICで中央高速から降り、R153を走行、飯田駅に直行せず
に、永代橋を右折。天竜川にかかる弁天橋を渡った直ぐの信号を右折、次の三叉路を左折し山道に入った喬木
村(たかぎむら)で、側道を登り、野に咲く草花の写真を撮った。
10数枚の写真を撮った後、今来た道を永代橋まで戻りそのまま直進、飯田駅に12:00到着(知多 - 飯田・149km)。同駅にて、日野から中央高速バスにて、到着のMicchiと合流(東京地区の渋滞で1.5hr延着)。

飯田駅を1:40出発、先に下見をした弁天橋で天竜川を渡り、小川で右折・R251に入った。10km程走行・三遠南
信(さんえんなんしん)自動車道の矢筈トンネルに入った。4km程の有料道路並に整備された矢筈トンネル(うれし
いことに無料であった)を抜けて、上村川沿いに走るR152(秋葉街道)に入った。
50m程先の丁字路で右折・大鹿、しらびそ高原方向の蛇洞林道に入った。なお、直進の地蔵峠・大鹿村方面の
R152は、通行不能・進入禁止。
蛇洞林道のガードレイルもない道を登っていき、三叉路で、右折・しらびそ峠方面に入った。

この道は、尾高山(2214m)の山の縁を通っていて、ガードレイルはあるものの、ヘアピンカーブも多く、南側は
急な崖となっていた。少し登っていくと、道の両側の木々が紅葉していた。
所々にある車の待避所に車を停めて、紅葉の写真を撮った。快晴の天気にも恵まれ、青空をバックに、木々の
赤や黄の葉が映えていた。

先程の三叉路から、7.5km程登坂・標高1833mのしらびそ峠に到着。南アルプスの聖岳(3013m)、赤石岳(3120m)
が美しく望めた。
さらに、50m程登り、3:30分「ハイランドしらびそ」に到着。ここは、東に南アルプス連峰、西に中央アルプス連峰と
と360度の大パノラマ。夜は、満天の星につつまれる絶好の星座観察ポイント(飯田駅 - しらびそ峠・39km)。

4:10分、ハイランドしらびそを出発、帰り道でも所々で紅葉の写真を撮りながら山道を降りた後、飯田から来た道
と同じ道を通って、元に戻り、飯田ICから中央高速に乗り、知多に夜の8:30帰着(しらびそ峠 - 知多・175km)。


[しらびそ峠]
(場所)長野県上村

(見頃)10/27訪問時は、全山紅葉といった絶好のタイミング。
なお、標高1800mを超える「ハイランドしらびそ」では、紅葉はほとんど終わった後であり、少し寒かった。
飯田から行くと、標高1000m位から登っていくので、どこかで紅葉が見れるといったのが特徴。





ご意見/ご感想はこちらまで
「tohtaki@nifty.com」

花紀行のトップページへ