2001-7.吉野の桜

吉野の桜(01.4.14(土))):ヤマザクラと新緑の美しい吉野

ヤマザクラと新緑の色の取り合わせが美しい吉野を訪問。水分神社付近の上千本と西行庵付近の
奥千本のヤマザクラの写真をアップしました(下の写真のNo.1〜No6)。


写真1,2,3をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
 1.吉野上千本の桜  2.吉野水分神社のシダレ桜
吉野・上千本 吉野水分神社のシダレ桜
 3.吉野・西行庵  4.吉野上千本の桜
吉野・西行庵 吉野上千本の桜
 5.吉野上千本の桜  6.吉野上千本の桜
吉野上千本の桜 吉野奥千本の桜


[吉野へのドライブと所要時間]
4.14(土):
土日の吉野は、駐車場に入る車で大渋滞するとの情報を参考として、橿原神宮まで車で行き、橿原神宮
駅-吉野駅間は、近鉄吉野線を利用することにした。

朝6:50分知多出発、23号線経由蟹江ICより東名阪自動車道に乗り、関JCTから名阪国道(無料)を利用し、
天理から西名阪道(有料)に入り最初の郡山ICから一般道に降りた(160km、2.5hr)。
24号線は、かなり渋滞しており、橿原神宮の駐車場に10:00到着(175km、3:10hr)。
橿原神宮駅-吉野駅間は、近鉄吉野線の快速急行に乗り、11:15分吉野駅に到着。

吉野駅にて柿の葉すしを買い、11:30分頃から、薄曇りの中、蔵王堂に向けて歩き始めた。下千本と中千本
のソメイヨシノは残念ながら葉桜になったところ。
蔵王堂から竹林院を過ぎ、水分神社に向けて歩いて登る。1:00頃まで歩いたところの上千本のヤマザクラ
と新緑の組み合わせが美しかった(写真1)。

昼食後、水分(みくまり)神社に到着、神社境内のシダレ桜(写真2)はなかなかのもの。
さらに、歩いて登り、金峰(かみのみたけ)神社に、2:00頃到着。もう一登りして、西行庵(写真3)まで頑張って
登った(2:30分頃到着、昼食休憩等を含み、約3hrの歩き)。
金峰神社、西行庵付近のヤマザクラ(写真6)も満開。西行庵周辺は、静かな所で、訪問者もかなり少なくなって
おり、ゆっくりと桜を賞でることが出来た。

西行庵を3時頃出発し、金峰神社-竹林院間バス利用、その後徒歩で降り、吉野駅に5時頃到着(2hr)。

吉野駅-橿原神宮駅間、近鉄電車利用、橿原神宮に夕方6:20頃到着。車に乗り、24号線に出たが大渋滞、
途中夕食を食べた後、24号線から169号線を経由し、8:30分頃、名阪国道天理ICに乗った。

名阪国道-東名阪-23号線経由、知多に夜の11:20分頃帰着。


[吉野山]
(場所)奈良県吉野郡吉野町吉野山
(交通)電車:近鉄電車吉野駅下車。
(見頃)
吉野山には、約3万本の桜が咲き、日本一の名声を誇っている。数も多いが、他の魅力として、下千本
から、中・上・奥千本へと花季はうつろい、4月は吉野山のどこかで桜を賞でることが出来る。
今年は、4/10(火)頃中千本も満開で見頃であったが、木曜日頃の雨で散り、4/14(土)の中千本のソメイヨシノ
は葉桜であった。     
上千本、奥千本のヤマザクラが見頃であった。




ご意見/ご感想はこちらまで
「tohtaki@nifty.com」

花紀行のトップページへ