2002-19.清里近辺 (1)千ケ滝・吐竜の滝と野の花

清里近辺(02.4.28(日):千ケ滝・吐竜の滝と野の花

標高1300m程度の早春の清里高原、千ケ滝と吐竜の滝近辺で野の花の写真を撮った。
滝の近辺で、ムラサキケマン、ジロボウエンガサク等の花が咲いていた。


写真1、2、3をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
 1.千ケ滝近辺・ヤマブキ  2.千ケ滝近辺・ムラサキケマン
千ケ滝近辺・野の花 千ケ滝近辺・野の花
 3.清里・吐竜の滝  4.清里・千ケ滝
清里・吐竜の滝 <清里・千ケ滝
 5.吐竜の滝近辺・ジロボウエンゴサク  6.吐竜の滝近辺・小海線の電車
吐竜の滝近辺・野の花 吐竜の滝近辺・小海線
 

[清里近辺のハイキングと所要時間]

4.28(日):大成荘 - 獅子岩駐車場 - (平沢山往復) - 聖アンデレ教会 - (吐竜の滝往復) - 大成荘着

大成荘を9:20分出発、獅子岩駐車場に10時着。ハイキングにて、平沢山頂上、10:45分着。
平沢山頂上での八ヶ岳の眺望を楽しんだ後、獅子岩駐車場に戻った。

獅子岩駐車場から清里駅に向かう道の途中の千ケ滝(No.4)にて、野の花の写真を撮った後、
純手打ちそばのいせ藤にて昼食。

昼食後、聖アンデレ教会の駐車場(2:20分着)に車をおき、ハイキングにて、吐竜の滝(No.3)、
3:05分着(距離 1.5km)。川俣川東沢渓谷の吐竜の滝は八ヶ岳湧水群の1つで美しい滝として
人気があり、新緑の芽、吹き始める頃であった。

吐竜の滝から30m程登ると、JR小海線の線路脇に出る。そこからは、川俣川を渡る橋の先の
トンネルが直ぐ近くに見える。写真でも撮ろうと思い、線路脇で20分程休憩して待機していたが、
電車の来る気配もなかったので、帰ろうとしたところ、トンネルから突然電車が現れた。

デジカメの電源を急いで入れて、スタンバイ出来た時には、電車は既に直ぐ横を走っており、
過ぎ行く電車、3枚のシャッターを押した(No.6)。


No.3:川俣川東沢渓谷の吐竜の滝

No.5:吐竜の滝近辺・ジロボウエンゴサク
「次郎坊延胡索」。伊勢地方で子供がこれを次郎坊、スミレを太郎坊と呼んで、花の距を
ひっかけて遊んだことに由来する(「野に咲く花」より)。

No.6:過ぎ行く小海線の電車、3枚のシャッターを押したうちの2枚目の写真。
    なお、時刻表を見たところ、小海線の電車は、上り・下りとも1hrに1本程度。


[山梨県・清里]
(場所)山梨県北巨摩群高根町清里
   問合せ先 高根町観光案内所 
(交通)JR小海線清里駅
    




ご意見/ご感想はこちらまで
「tohtaki@nifty.com」


花紀行のトップページへ