2003-64.ザゼンソウの里公園のウメバチソウ

ザゼンソウの里公園のウメバチソウ(03.9.6(土)):諏訪有賀峠・ザゼンソウの里公園のウメバチソウ。
1040mH程度の諏訪湖の森近くのザゼンソウの里公園にて、ウメバチソウ、
ミゾソバ、オミコシ等の花の写真を撮った。


写真1、2、3、8をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
 1.ザゼンソウの里公園・ウメバチソウ  2.ミゾソバ
ザゼンソウの里公園・ウメバチソウ ミゾソバ
 3.ミコシグサ  4.ワレモコウと木道
ミコシグサ ワレモコウと木道
 5.サラシナショウマ  6.オミナエシ
サラシナショウマ オミナエシ
 7.カメバヒキオコシ  8.諏訪の夕暮れ
カメバヒキオコシ 諏訪の夕暮れ
 

[ザゼンソウの里公園]
日野 - 八王子IC - 茅野IC - 諏訪湖の森テニスクラブ - ザゼンソウの里公園

諏訪湖のテニスクラブのテニス合宿の日の夕方、諏訪辰野線の道路沿いの
ザゼンソウの里公園に、02.9.7のほぼ1年後の03.9.6に訪問し、
ウメバチソウ、ミゾソバ、オミコシ、ワレモコウと木道等の写真を撮った。


No.1:ザゼンソウの里公園・ウメバチソウ
No.2:ミゾソバ
    
No.3:ミコシグサ
    ゲンノショウコの果実の裂開した形がみこしの屋根に似て、ミコシグサの
    別名がある(ポケット図鑑「山野草」より)。
No.4:ワレモコウと木道

No.5:サラシナショウマ
No.6:オミナエシ

No.7:カメバヒキオコシ
   山地の木陰に生える多年草。卵円形で大きく、中央の裂片が尾状に細長く
   伸びた葉に特徴がある。亀葉引起の名は葉の形からつけられた
   (「花のハイキング」より)。
No.8:諏訪の夕暮れ、諏訪湖の森テニスクラブでの夕方のバーベキューの少し
  前に撮った。


[ザゼンソウの里公園]
(場所)長野県諏訪市豊田
   問合せ先 諏訪市観光協会
(交通)車、諏訪辰野線の有賀峠(あるがとうげ)近く
    
(見頃)99年3月に開園した標高1040mH程ザゼンソウの里公園では、
ウメバチソウ、ワレモコウ、オミナエシ等が見頃であった。





ご意見/ご感想はこちらまで
「tohtaki@nifty.com」

花紀行のトップページへ