2005-34.仙丈岳 (1)チシマギキョウ

仙丈岳のチシマギキョウ(05.7.30(土)、31(日)):仙丈小屋近くのチシマギキョウ
仙丈小屋近くのチシマギキョウやキバナノコマノツメ等の花の写真をMicchiが撮った。

写真1、2、3をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
 1.チシマギキョウの群生  2.キバナノコマノツメ
チシマギキョウの群生 キバナノコマノツメ
 3.オオビランジ  4.ミヤマキンバイ
オオビランジ ミヤマキンバイ
 5.ミソガワソウ  6.ウサギギク
ミソガワソウ ウサギギク
 7.センジュガンピ  8.仙丈小屋前からの千畳敷カール地形
センジュガンピ 仙丈小屋前からの千畳敷カール地形


[仙丈岳]
7/30(土):甲府 -(バス2hr10分) 広河原 - (バス25分)北沢峠(2030mH) - 大平小屋 - 馬の背
        - 仙丈小屋(4hr15分、泊)
7/31(日):仙丈小屋 - 仙丈岳(3033mH) - 小仙丈岳(2855mH) - 大滝の頭(五合目) - 北沢峠(約5hr)
      - 広河原- 甲府

  北沢峠から15分程度の大平小屋の前でオオビランジを、馬の背から仙丈小屋近辺で
  チシマギキョウやキバナノコマノツメ等の花の写真をMicchiが撮った。
     

No.1:チシマギキョウの群生(仙丈小屋の少し手前で撮った、チシマギキョウはうつむきかげんに咲く。
   岩の間や乾燥した礫地などの過酷な条件下に大きな株をつくっているのを見かける
   (「山の花100選」より)。
No.2:キバナノコマノツメ

No.3:オオビランジ、大平小屋の前で撮った。
No.4:ミヤマキンバイ

No.5:ミソガワソウ
No.6:ウサギギク

No.7:センジュガンピ
No.8:仙丈小屋前からの千畳敷カール地形



[仙丈岳]
(場所)山梨県と長野県の県境
     問合せ先 芦安村企画観光課 055-288-2111 
(交通)JR中本線甲府駅よりバスで約2hrの広河原、乗換え25分の北沢峠下車。
(見頃)仙丈岳は南アルプスの女王と呼ばれるほど気品ある山姿。
   頂稜部には3つのカールを抱え、優雅でどっしりと構えた山容。
   残雪が消えた馬の背や小仙丈尾根のお花畑には高山植物が多彩。

山名の由来:千丈岳、前岳などの別名がある。広々としたカール地形の千畳敷から名が付いた説。
山の高さを形容する千丈に由来する説などがある(「日本百名山を登る」 旺文社より)。




ご意見/ご感想はこちらまで


花紀行のトップページへ