1.オキナグサ・天女山 | 2.青空とオキナグサ |
![]() |
![]() |
3.八ヶ岳横断歩道案内図のボード | 4.陽のあたるオキナグサ |
![]() |
![]() |
5.オキナグサと石 | 6.天女山の案内ボード |
![]() |
![]() |
7.天女山伝説の碑 | 8.八ヶ岳・赤岳 |
![]() |
![]() |
[天女(てんにょ)山]
(場所)長野県北杜市大泉地区(旧大泉村)
連絡先 大泉村駅前観光案内所 0551-38-2888
(交通)電車・バス:JR小海線・甲斐大泉駅(最寄駅)
(見頃)天女山(1529mH)という美しい山の名で、八ヶ岳の一角にある。
美しの森〜八ヶ岳牧場〜天女山のハイキングルートがある。
天女山の名は、昔、8百万の神々が集まり、天女が舞を舞ったとの伝説に由来するのこと。
天女山駐車場は天女山山頂と天の川原の間にある。
駐車場から10分程登った天の川原にオキナグサが咲いていた。