2009-24.北海道 (1)函館の夜景

北海道 函館の夜景(09.7.11(土)):函館の夜景と五稜郭
五稜郭、函館山からの夜景と函館ハリトス正教会や函館聖ヨハネ教会などのライトアップの写真を撮った。

写真1、3、5をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。

1.五稜郭・函館 2.函館の市電 五稜郭公園入口にて
五稜郭・函館
函館の市電 五稜郭公園入口にて
3.函館山山頂展望台からの夜景 4.函館聖ヨハネ教会
函館山山頂展望台からの夜景 函館聖ヨハネ教会
5.函館ハリストス正教会 6.函館朝市
函館ハリストス正教会 函館朝市
7.特急スーパー白鳥9号 8.特急スーパー北斗3号
特急スーパー白鳥9号 特急スーパー北斗3号


[函館]
7/11(土):はやて9号 大宮(9:22発)→八戸(12:03着) 特急スーパー白鳥9号 八戸(12:16発)→函館(15:12着)
     函館(五稜郭、函館山の夜景) 函館・湯の川温泉泊
7/12(日):特急スーパー北斗3号 函館(8:30発)→札幌(11:47着)      
   札幌(レンタカーを借りる) 札幌→美瑛(美瑛の丘)→富良野(ラベンダー) 富良野泊。

Micchiと2人で、札幌にてレンタカーを借りて、8泊9日の北海道の夏を楽しんできた。
   
1日目は、3時30分頃、函館につき、五稜郭公園に行ってきた。夕食後、函館山ロープウェイにて、函館山山頂駅まで行った。
山頂展望台から、函館の夜景の写真を撮った。その後、函館ハリトス正教会や函館聖ヨハネ教会などの写真も撮った。

No.1:五稜郭・函館
No.2:函館の市電 五稜郭公園入口にて

No.3:函館山山頂展望台からの100万ドルの夜景
No.4:函館聖ヨハネ教会 チャチャ登りからのライトアアップの教会

No.5:函館ハリストス正教会
No.6:函館朝市 函館駅西口を出たところ

No.7:特急スーパー白鳥9号 八戸 - 青函トンネル - 函館
No.8:特急スーパー北斗3号 函館 - 大沼公園 - 札幌


[五稜郭(ごりょうかく)]
五稜郭は1854年に結ばれた日米和親条約によって開港された函館をはじめとする北辺の防備のため、江戸幕府の
手により、1857年に着工され、1864年に完成した西洋式の城であり、1867年の大政奉還後、新政府に移管された。
1868年の戊辰戦争では旧幕府脱走軍榎本武揚らによって短期間占拠されたが、新政府軍によって平定された。
城の形が五稜形をしているのは、守備の際、死角をなくすためである(文化庁の案内板から抜粋)。

[美瑛 丘と木]
パッチワークの路:マイルドセブンの丘、北西の丘公園、親子の木、セブンスターの木、ケンとメリーの木。
パノラマロード:三愛の丘展望公園、千代田の丘、拓真館、クリスマスツリーの木、新栄の丘。

[拓真館(たくしんかん)]
美瑛の丘を撮り続けた写真家、前田真三のフォトギャラリー。小学校の跡地に建てられた館内には、美瑛の丘を題材
にした作品約80点が並び、ラベンダーが咲く初夏や夏の緑、麦で黄金に染まる頃など四季折々の美しい美瑛の写真。

[かんのファーム]
R237号沿いにある花畑。小高い丘には、ラベンダー、ポピー、サルビア、マリーゴールドなど50種類の花が咲く。
美瑛から上富良野町に入った美馬牛峠のところにあり、砂利をひいた広い駐車場あり。

[ファーム富田]
富良野のラベンダーブームのきっかけとなった人気の農園。春から秋にかけては、ラベンダーの他にポピーや
コスモスなど10種類近くの花が咲く。花の色ごとに虹のように色分けされた「彩りの畑」も美しい。


[北海道巡りの旅]
7/11(土) 大宮(9:22)→八戸→函館(15:12)(五稜郭、函館山の夜景) 函館・湯の川温泉泊
7/12(日) 函館→札幌 (レンタカー) 札幌→美瑛(美瑛の丘)→富良野(ラベンダー) 富良野泊
7/13(月) 富良野→道の駅 しらぬか恋問→釧路湿原→釧路 釧路泊
7/14(火) 釧路→羅臼→羅臼ビジターセンター→知床峠→ウトロ ウトロ泊
7/15(水) ウトロ→知床五湖→岩尾別温泉→羅臼→セセキ温泉→知床自然センター→ウトロ ウトロ泊

7/16(木) ウトロ→知床観光船→以久科原生花園→小清水原生花園→ワッカ原生花園→網走 網走泊
7/17(金) 網走→道の駅 おんねゆ温泉→旭岳温泉→旭岳ロープウェイ→姿見の池周辺散策路 旭岳温泉泊
7/18(土) 旭岳温泉→札幌 (レンタカー返却) 札幌→小樽(小樽運河、色内大通り)→札幌 札幌泊
7/19(日) 札幌(9:19)→ 函館(12:53)→大宮(18:42)




ご意見/ご感想はこちらまで


花紀行のトップページへ