2009-33.網走・サロマ (3)ワッカ原生花園

ワッカ原生花園(09.7.16(木)):常呂(ところ)町のワッカ原生花園
ムシャリンドウ、エゾフウロ、エゾノシシウド、エゾスカシユリ、ハマナス、キタキツネなどの写真を撮った。

写真1、3、5をクリックすると、拡大画像(640×480ピクセル)を表示できます。

1.ムシャリンドウ・ワッカ原生花園 2.エゾフウロ
ムシャリンドウ・ワッカ原生花園
エゾフウロ
3.エゾノシシウド 4.エゾスカシユリ
エゾノシシウド エゾスカシユリ
5.ワッカ原生花園とサロマ湖 6.ハマナス
ワッカ原生花園とサロマ湖 ハマナス
7.キタキツネ 8.ネイチャーセンター
キタキツネ ネイチャーセンター


[網走]
7/16(木):ウトロ - 知床観光船 - 以久科原生花園 - 小清水原生花園(ウトロ - 小清水原生花園 65km) -
     ワッカ原生花園(小清水原生花園 - ワッカ原生花園 62km) - 網走(ワッカ原生花園 - 網走 47km) 網走泊
     
Micchiと2人で、札幌にてレンタカーを借りて、8泊9日の北海道の夏を楽しんできた。
   
6日目の知床観光船を降りた後、オシンコシンの滝、以久科原生花園(11:40分着)、 小清水原生花園(午後1:30着。
小清水原生花園から62kmのワッカ原生花園(4時着)で、夕方の空の下、レンタサイクルで往復9km程走るとともに、
ムシャリンドウ、エゾフウロ、エゾノシシウド、エゾスカシユリ、ハマナス、キタキツネなどの写真を撮った。


No.1:ムシャリンドウ・ワッカ原生花園
No.2:エゾフウロ

No.3:エゾノシシウド
No.4:エゾスカシユリ

No.5:ワッカ原生花園とサロマ湖
No.6:ハマナス

No.7:キタキツネ 第二湖口の未舗装道路の海岸の方から現れたキタキツネ、5枚程のシャッターを
   押し終る頃(1分程度)、静かに原生花園の茂みの中に去っていった。
No.8:ワッカ原生花園の入口 「ネイチャーセンター」


[網走]
網走市街地はずれの標高207mの小高い丘が天都山。網走湖と能取湖が眼下に見える。
天都山の頂上に流氷館と展望台が併設されている。

[以久科原生花園(いくしなげんせいかえん)]
オホーツク海沿岸に広がる花畑で、エゾスカシユリ、ハマナス、エゾカワラナデシコなどが咲き誇る。
また、知床連山が一望でき、南には斜里岳が眺望できる(案内ボードより抜粋)。

[小清水原生花園(こしみずげんせいかえん)]
国道244号線に沿い、オホーツク海と濤沸湖(とーふつこ)に挟まれた約8kmの細長い砂丘「小清水原生花園」。
道東の短い夏、5月から8月にかけて、約40種類もの野生の花が次々に咲く天然のお花畑(案内ボードより)。

[ワッカ原生花園]
サロマ湖とオホーツク海を仕切る16kmの砂州の細長く広い原生花園に6〜8月末、エゾキスゲ、ハマナスなどの花々が咲く。
ワッカ(アイヌ語):水があるところ。花の聖水・ワッカの水でワッカ原生花園の生態系が育ったとのこと。

[サロマ湖]
細長い砂嘴の切れ目でオホーツク海につながる周囲90kmの潟湖で、全国で3番目に大きな湖。


[北海道巡りの旅]
7/11(土) 大宮(9:22)→八戸→函館(15:12)(五稜郭、函館山の夜景) 函館・湯の川温泉泊
7/12(日) 函館→札幌 (レンタカー) 札幌→美瑛(美瑛の丘)→富良野(ラベンダー) 富良野泊
7/13(月) 富良野→道の駅 しらぬか恋問→釧路湿原→釧路 釧路泊
7/14(火) 釧路→羅臼→羅臼ビジターセンター→知床峠→ウトロ ウトロ泊
7/15(水) ウトロ→知床五湖→岩尾別温泉→羅臼→セセキ温泉→知床自然センター→ウトロ ウトロ泊

7/16(木) ウトロ→知床観光船→以久科原生花園→小清水原生花園→ワッカ原生花園→網走 網走泊
7/17(金) 網走→道の駅 おんねゆ温泉→旭岳温泉→旭岳ロープウェイ→姿見の池周辺散策路 旭岳温泉泊
7/18(土) 旭岳温泉→札幌 (レンタカー返却) 札幌→小樽(小樽運河、色内大通り)→札幌 札幌泊
7/19(日) 札幌(9:19)→ 函館(12:53)→大宮(18:42)




ご意見/ご感想はこちらまで


花紀行のトップページへ