2010-22.クロアチア (2)プリトヴィッツェ湖群国立公園

クロアチアのプリトヴィッツェ湖群国立公園(10.4.25(土)):プリトヴィッツェ湖群国立公園の湖と滝
プリトヴィッツェ湖群国立公園の遊歩道と遊覧船から湖と滝や早春の花などの写真を撮った。

写真1、3、5をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。

1.プリトヴィッツェ湖群国立公園 2.遊歩道と湖
プリトヴィッツェ湖群国立公園
遊歩道と湖
3.大きな滝 4.滝と湖
大きな滝 滝と湖
5.滝と木 6.湖面
滝と木 湖面
7.プリムラか 8.マメ科の花か
プリムラか マメ科の花か


[プリトヴィッツェ湖群国立公園]
4/25(日):プリトヴィッツェ湖群国立公園(世界遺産)→シベニク(聖ヤコブ大聖堂、世界遺産)→トロギール、トロギール泊
      
   Micchiが友人と2人で阪急交通社のクロアチア・スロベニアと南イタリアの旅のツアーに参加。
   クロアチアのプリトヴィッツェ湖群国立公園の遊歩道をウォーキングするとともに、遊覧船にも乗った。
   雨の中、遊歩道と遊覧船から、湖や滝や早春の花などの写真を撮った。

No.1:プリトヴィッツェ湖群国立公園
No.2:遊歩道と湖

No.3:大きな滝
No.4:滝と湖

No.5:滝と木
No.6:湖面

No.7:プリムラか
No.8:マメ科の花か


[クロアチア]
クロアチアは、東ヨーロッパ、バルカン半島に位置する共和制国家で、西・スロベニア、北・ハンガリー、東は
ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビアと国境を接している。南はアドリア海に面し、飛び地のドゥブロヴニクでは東に
モンテネグロと接している。首都はザグレブ。 1991年にそれまで連邦を構成していたユーゴスラビアから独立した。
アドリア海沿岸で穫れる魚介類を使った料理が豊富。ワインの生産も盛ん。

[プリトヴィッツェ湖群国立公園]
1979年に世界遺産に登録されたプリトヴィッツェ湖群国立公園はクロアチアの国立公園の一つ。 標高150m〜639mに渡って階段状に
点在する大小16の湖とそれらをつなぐ92ヶ所の滝。 エメラルドグリーンに輝く湖と滝の美しさは中国の九寨溝と並び称される。

[シベニクの聖ヤコブ大聖堂]
シベニクは交易港として発展した中世都市。町のシンボルの聖ヤコブ大聖堂は、1535年に完成、世界遺産に登録されている。
北イタリアのゴシック様式やトスカーナ地方のルネサンス様式がが入り混じったユニークな造り。


[クロアチア・スロベニアと南イタリアの旅の行程]
4/22(木) 成田(10:25発)→ウイーン(17:05発)→クラーゲンフルト(17:50着)→ブレッド湖、ブレッド湖(スロベニア)泊
4/23(金) ブレッド湖観光(聖マリア教会、ブレッド城)→ボストイナ鍾乳洞→オパティア、オパティア(クロアチア)泊
4/24(土) オパティア→プーラ(円形闘技場)→ポレッチ(エウフラシウス聖堂(世界遺産))→プリトヴィッツェ、プリトヴィッツェ泊
4/25(日) プリトヴィッツェ湖群国立公園(世界遺産)→シベニク(聖ヤコブ大聖堂、世界遺産)→トロギール、トロギール泊
4/26(月) トロギール(聖ロブロ大聖堂、世界遺産)→スプリット(ディオクレティヌス宮殿、世界遺産)→ドブロヴニク、ドブロヴニク(クロアチア)泊
4/27(火) ドブロヴニク観光(フランシスコ修道院、スポンザ宮殿、城壁巡り、世界遺産) ドブロヴニク→バーリ(南イタリア)、船中泊
4/28(水) バーリ→アルベロベッロ(とんがり屋根のおとぎの国、世界遺産)→マテーラ(洞窟住居、世界遺産)→ナポリ、ナポリ(南イタリア)泊
4/29(木) ナポリ港→カプリ島(青の洞窟観光)→ポンペイ(ポンペイの遺跡(世界遺産))→ポメツィア、ポメツィア泊
4/30(金) ポメツィア→ローマ(10:30発)→ウィーン(12:20着)、ウィーン(13:55発)
5/1(土)  成田(8:05着)




ご意見/ご感想はこちらまで


花紀行のトップページへ