2010-53.ツェルマット (2)マッターホルン

クラインマッターホルン展望台(10.7.5(月)):クラインマッターホルン展望台とシュヴァルツゼー
朝陽に輝くマッターホルン、クラインマッターホルン展望台、ライゼーに映る逆さマッターホルンや
センペルビブム モンタヌムの花などの写真を娘Mが撮った。

写真1、3、5をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
 1.マッターホルン 朝陽  2.クラインマッターホルン展望台 十字架
マッターホルン 朝陽 クラインマッターホルン展望台 十字架
 3.ライゼー 逆さマッターホルン  4.コース標識 フィンデルンまで15分
ライゼー 逆さマッターホルン コース標識 フィンデルンまで15分
 5.マッターホルン 白いチャペル  6.センペルビブム モンタヌム(ベンケイソウ科)
マッターホルン 白いチャペル センペルビブム モンタヌム(ベンケイソウ科)
 7.サクシフラガ ブリオイデス(ユキノシタ科)  8.シレネ ブルガリス(ナデシコ科)
サクシフラガ ブリオイデス(ユキノシタ科) シレネ ブルガリス(ナデシコ科)


[ツェルマット Zermatt]
7/4(日):ツェルマット(標高 1605m)→ゴルナーグラート展望台(標高 3135m)→(ハイキング)→リッフェル湖ー(2757m)→
リッフェルベルク(2582m)→(ゴルナーグラート モンテローザ鉄道(GGB))→ツェルマット ツェルマット泊

7/5(月):ツェルマット→クラインマッターホルン展望台(標高 3833m)→トロッケナー シュテーク→シュヴァルツゼー→ツェルマット
→スネガ展望台(2288m)→(ハイキング)→ 山上湖ライゼー →フィンデルン→ツェルマット(約3.5時間) ツェルマット泊

6/26−7/7の10泊12日 Tossi,Micchiの個人旅行で、スイス(仏含む)のハイキングを楽しむとともに山と花の写真を撮ってきた。

7/2−7/11の8泊10日から娘M夫婦が個人旅行で、ツェルマット、グリンデルワルトなどのハイキングを楽しんだ。

Tossi,Micchiは1996年のスイスの旅でツェルマットも泊まったので、今回はカットした。そこで、娘M夫婦の撮った
デジカメ写真をもとに、ツェルマット (1)ゴルナーグラート (2)マッターホルン を花紀行にアップする。

7/5 娘M夫婦は、大型ゴンドラ、空中ケーブル等を利用してクラインマッターホルン展望台まで上り、ブライトホルンなどの眺望を楽しんだ。
展望を楽しんだ後、トロッケナー シュテークから別方向のロープウェイ利用して、シュヴァルツゼー経由、ツェルマットまでおりた。
ツェルマットから地下を走るケーブルカー「スネガエクスプレス」でスネガ展望台に上った。スネガでの昼食後、ハイキングを開始し、
山上湖ライゼーをまわり、マッターホルンと白いチャペルの撮影ポイントのフィンデルンを通ってツェルマットまで歩いた。

ツェルマットでの朝陽に輝くマッターホルン、クラインマッターホルン展望台と十字架、ハイキング途中での山上湖ライゼー
に映る逆さマッターホルン、白いチャペルとマッターホルンやセンペルビブム モンタヌムの花などの写真を撮った。

No.1:朝陽に輝くマッターホルン 朝の5時50分頃、ツェルマットで撮った
No.2:クラインマッターホルン展望台 十字架

No.3:山上湖ライゼーに映る逆さマッターホルン
No.4:コース標識 フィンデルンまで15分

No.5:マッターホルン 白いチャペル フィンデルンで撮った。
No.6:センペルビブム モンタヌム(ベンケイソウ科) Sempervivum montanum

No.7:サクシフラガ ブリオイデス(ユキノシタ科) Saxifraga bryoides
No.8:シレネ ブルガリス(ナデシコ科) Silene vulgaris マンテマ(類似の花の和名)


[ツェルマット Zermatt]
(場所)スイス ヴァレー州の標高 1605mの村
(交通)ブリーク(Brig)駅からブリーク フィスプ ツェルマット鉄道(BVZ)で約1時間20分(フィスプ(Visp)駅から約1時間)。
(特徴)マッターホルン(Matterhorn 標高 4477m)山麓の村のツェルマットは、ハイキング、登山、スキーが便利なアルペンリゾート。
ツェルマットの町には、ガソリン車は乗り入れが出来ない。リゾートの環境保護のために、電気自動車や馬車が使用されている。

[ゴルナーグラート(Gornergrat)展望台]
ゴルナーグラート展望台(標高 3135m):ゴルナーグラート モンテローザ鉄道(Gornergrat Bahn(GGB))で約40分。
モンテ ローザ(標高 4634m)、リスカム(標高 4527m)、ゴルナー氷河などが間近に見える。
ゴルナーグラート(またはローテンボーデン駅)からリッフェルゼーをまわってリッフェルベルク、リッフェルアルプまでの
ハイキングコースが人気。

[クラインマッターホルン展望台]
クラインマッターホルン展望台(標高 3833m):ヨーロッパで1番高い展望台でマッターホルン グレッシャー パラダイス
(Matterhorn Glacier Paradise)と呼ばれる。高速ケーブル、大型ゴンドラ、空中ケーブル利用で約21分。 マッターホルン、
モンテローザなどの山並が一望にできる。マッターホルンの眺めは途中駅のトロッケナー シュテークからの方がいい。
トロッケナー シュテークから別方向のロープウェイ利用でのシュヴァルツゼー((2582m))をスタートして、
シュヴァルツ湖をまわって、フーリ、ツェルマットまでのハイキングコースが人気。

[スネガ(Sunnega)展望台]
スネガ展望台(標高 2288m):地下を走るケーブルカー「スネガエクスプレス」でツェルマットから片道3分。
リッフェルアルプからグリュンゼー、グリンジーゼーをまわって、スネガまでのハイキングコースが人気。
スネガの展望台から、山上湖ライゼーをまわり、ポストカードやカレンダーなどにも良く使われる角度の良い
マッターホルンの眺望と白いチャペルの撮影ポイントのフィンデルンを通ってツェルマットに戻るコースも人気。


[スイス花紀行の行程(Tossi,Micchiの花旅)]
6/26(土) 成田(10:55)(BA)発 ロンドン(14:45)着 ロンドン(16:00)発 チューリッヒ(18:50)着
       チューリッヒ空港(20:13)→(21:49)マイエンフェルト着、マイエンフェルト泊
6/27(日) ハイジの道 青コース 赤コース マイエンフェルト泊
6/28(月) マイエンフェルト→クール→アローザ ヘルンリ小屋ヘハイキング アローザ泊 
6/29(火) アローザ→クール→インターラーケン→グリンデルワルト
      ユングフラウヨッホ スフィンクス展望台((ユングフラウ登山鉄道)) グリンデルワルト泊
6/30(水) ハイキング(フィルスト→山上湖 バッハアルプゼー)
      シーニゲプラッテ高山植物園(シーニゲプラッテ鉄道) グリンデルワルト泊
7/1(木) ラウターブルンネン(トゥリュンメルバッハの滝) シルトホルン展望台 グリンデルワルト泊
7/2(金) グリンデルワルト→シャモニ モンブラン(フランス) ブレヴァン展望台 シャモニ泊
7/3(土) エギューユ デュ ミディ展望台 ホワイト エルブロンネの空中旅行
      ハイキング(プラン ドゥ レギーユ→モンタンベール) シャモニ泊
7/4(日) ハイキング(アンデックス→山上湖 ラック ブラン→フレジェール) シャモニ泊
7/5(月) シャモニ モンブラン→モントルー(モントルージャズフェスティバル)→ローザンヌ ローザンヌ泊
7/6(火) ローザンヌ→ジュネーブ空港 ジュネーブ(10:20)(BA)発 ロンドン(11:00)着 ロンドン(13:40)発
7/7(水) 成田(9:05)着

[スイス花紀行の詳細日程]:ハイジの道 (1)青コース ページに掲載 




ご意見/ご感想はこちらまで


花紀行のトップページへ