2013-44. 宮城の紅葉 (4)松島 円通院

松島 円通院の紅葉(13.11.3(日)):松島 円通院の紅葉と瑞巌寺
松島地区の円通院の紅葉、日本庭園、伊達政宗公の嫡孫光宗公の霊廟 「三慧殿」、
陽徳院(政宗公正室愛姫) 御霊屋、松島 島巡り観光船などの写真を撮った。

写真1、3、5をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
 1.円通院の紅葉  2.燃える紅葉
円通院の紅葉 燃える紅葉
 3.紅葉とススキ  4.円通院の日本庭園
紅葉とススキ 円通院の日本庭園
 5.紅葉と円いくりぬき窓  6.伊達政宗公の嫡孫光宗公の霊廟 「三慧殿」
紅葉と円いくりぬき窓 伊達政宗公の嫡孫光宗公の霊廟 「三慧殿」
 7.陽徳院(政宗公正室愛姫) 御霊屋 瑞巌寺  8.松島 島巡り観光船
陽徳院(政宗公正室愛姫) 御霊屋 瑞巌寺 松島 島巡り観光船


[松島 円通院]
11/1(金):日野 - 大宮 - 仙台 -14時(レンタカー) - (16時、78km)鳴子峡(16:20) - (18:20、92km)秋保温泉
       秋保グランドホテル泊
11/2(土):秋保温泉 磊々峡(10:40) - (11:20)秋保大滝(11:40) - (13時)滝見台(13:15) - 不動滝展望台(13:25)
- (14時)蔵王レストハウス駐車場(14:50) - (16時)七ケ宿街道金山峠(16:10) - (16:30)滑津大滝(16:40) -
(17:30、165km)遠刈田温泉 ペンションコットンクラブ泊
11/3(日):遠刈田温泉(9:20) - (10:40)松島(12:20) - (13時)(レンタカー返却)仙台 - 大宮 - 日野
     
11/3(日) 松島地区の円通院の紅葉、日本庭園、伊達政宗公の嫡孫光宗公の霊廟 「三慧殿」、
瑞巌寺特別公開の陽徳院(政宗公正室愛姫) 御霊屋、松島 島巡り観光船などの写真を撮った。

No.1:円通院の紅葉
No.2:燃える紅葉

No.3:紅葉とススキ
No.4:円通院の日本庭園

No.5:紅葉と円いくりぬき窓
No.6:伊達政宗公の嫡孫光宗公の霊廟 「三慧殿(国指定重要文化財)」
厨子には支倉常長がヨーロッパから伝えたと言われるバラや十字架が描かれている。

No.7:瑞巌寺特別公開の陽徳院(政宗公正室愛姫) 御霊屋
No.8:松島 島巡り観光船


[鳴子峡]
(場所)宮城県大崎市鳴子温泉星沼 
(交通)電車:JR陸羽東線 中山平温泉駅より
(特徴)鳴子峡は大谷川(おおやがわ)の侵食で刻まれた深さ100mに及ぶ大峡谷。弁慶岩や夫婦岩などの奇岩
奇怪石が連なり断崖絶壁と渓流が織り成す景勝の地として、昭和36年に宮城県の名勝に指定された(立看板より)。

[秋保大滝(あきうおおたき)]
(場所)宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝 
(交通)電車:JR東北本線仙台駅からバスで「秋保大滝」下車 徒歩5分
(特徴)幅6m落差55mの秋保大滝は国の名勝に指定されており、日本三大瀑布(大滝)の1つ、日本三名瀑の1つ。
秋保温泉の入り口にある「磊々峡」(らいらいきょう)は、名取川が秋保石の大地を浸食してできた峡谷。覗橋を
挟んで上下流約1kmに渡り奇観を呈している。、

[蔵王エコーライン 御釜]
(場所)宮城県刈田郡蔵王町 
(特徴)蔵王刈田岳、熊野岳、五色岳の3峰に抱かれた円型の火口湖。釜状なので「御釜」という名前がついた。
湖面はエメラルドグリーンの水をたたえ、荒々しい火口壁と対比して神秘的な雰囲気。
冬の樹氷と共に蔵王の象徴となっている。

[松島]
(場所)茅宮城県宮城郡松島町松島町内91 
(交通)電車:JR仙石線松島海岸駅より徒歩5分
(特徴)松島エリアには、瑞巌寺、円通院、五大堂、松島海岸などの人気観光スポットがある。
瑞巌寺は828年に慈覚大師円仁により開設された格式あるお寺。現在の建物は1609年に伊達政宗が
約5年の歳月をかけて再興したお寺。
円通院は臨済宗妙心寺派の寺院。伊達家二代目忠宗公の次男光宗公の霊廟である三慧殿は伊達家屈指の
建築物で1646年に建造されたもの。庭園としても有名で、別名「バラ寺」とも呼ばれている。紅葉もみごと。
丹後の天橋立、安芸の宮島と並んで「日本三景」と呼ばれる松島。松島湾に大小260の島々が浮かんでおり、
そのほとんどの島に松が生えている。






ご意見/ご感想はこちらまで

花紀行のトップページへ