2018-19.池の平湿原 (2)コマクサ
池の平湿原(18.7.18(水)、7(月)):湯の丸高原 池の平湿原のコオニユリ
池の平湿原にてコマクサ、シモツケソウ、コオニユリ、マルバタケブキ、
コバイケイソウ、イチヤクソウ、クガイソウなどの写真を撮った。
写真1、2、3をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
1.コマクサ 池の平湿原 |
2.シモツケソウ |
|
|
3.コオニユリ |
4.マルバタケブキ |
|
|
5.コバイケイソウ |
6.イチヤクソウ |
|
|
7.クガイソウ |
8.真っすぐのびる木道 |
|
|
[湯の丸高原 池の平湿原]
7/18(水):八王子 - 東部湯の丸IC - 湯の丸高原 - 池の平湿原散策 - 新鹿沢温泉(泊)
7/19(木):新鹿沢温泉- 野反湖(トレッキング - 新鹿沢温泉(泊)
7/20(金):新鹿沢温泉- 世立八滝 - 日本ロマンチック街道 - 沼田IC - 八王子
Micchiが池の平湿原と野反湖の散策で花の写真を撮ってきた。池の平湿原にてコマクサ、シモツケソウ、
コオニユリ、マルバタケブキ、コバイケイソウ、イチヤクソウ、クガイソウなどの写真を撮った。
No.1:コマクサ 池の平湿原
No.2:シモツケソウ
No.3:コオニユリ
No.4:マルバタケブキ
No.5:コバイケイソウ
No.6:イチヤクソウ
No.7:クガイソウ
No.8:真っすぐのびる木道
[湯の丸高原 池の平湿原]
(場所)長野県東御市湯の丸、群馬県吾妻郡妻恋村
(交通)電車:長野新幹線佐久平駅よりバスで1hr、JR信越本線・小諸駅よりバスで45分。
(特徴) 浅間山麓にある湯の丸高原と高峰高原の間にある池の平湿原は、浅間山の噴火によりできた湿原。
アップダウンの少ない散策コースは、1,000種類以上の高山植物の宝庫で、コマクサ、レンゲツツジ、
アヤメ、ヤンギラン、マツムシソウ、リンドウなどが見られる。
[野反湖]
(場所)群馬県吾妻郡中之条町大字入山国有林223林班
(特徴)群馬・長野・新潟3県の県境に位置する野反湖は、湖面標高1,513m、周囲10kmのダム湖。
湖水は信濃川系に属し、日本海に注いでいる。
初夏から初秋にかけての湖岸は、シラネアオイ、ノゾリキスゲ、レンゲツツジ、ヤナギラン、
コマクサなどの高山植物が咲く。
ご意見/ご感想はこちらまで
花紀行のトップページへ