2021-19.あしかがフラワーパーク (4)うす紅橋 
あしかがフラワーパーク(21.4.21(水)):あしかがフラワーパークのうす紅橋
あしかがフラワーパークにて、うす紅橋、水上の花壇、フジとツツジの花などの写真を撮った。
写真1、3、5をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
  
    
      | 1.うす紅橋 あしかがフラワーパーク | 2.うす紅橋 | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      | 3.フジと青空 | 4.うす紅橋からの眺め | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      | 5.フジの花と青空 | 6.水上の花壇 | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      | 7.藤 | 8.フジとツツジ | 
    
      |  |  | 
  
[あしかがフラワーパーク]
4/21(水:日野 - 大宮(8:23) (JR快速ラビット) - (9:02分)小山(9:27) - (10:03)あしかがフラワーパーク
(12:36) - 
(12:42)足利 - (13:10分)鑁阿寺(ばんなじ) - 足利学校跡(13:30分) - 足利(14:43)
- (15:23)小山(15:47) = (16:37)大宮
4/21 あしかがフラワーパークにて、うす紅橋、水上の花壇、フジとツツジの花などの写真を撮った。
No.1:うす紅橋 あしかがフラワーパーク
No.2:うす紅橋
No.3:フジと青空
No.4:うす紅橋からの眺め
No.5:フジの花と青空
No.6:水上の花壇
No.7:藤
No.8:フジとツツジ
[あしかがフラワーパーク]
(場所)栃木県足利市迫間町(はさまちょう)607
(交通)JR両毛線「あしかがフラワーパーク」下車 徒歩3分 
(見頃)
日本を代表する原種・野田藤、色ごとに、うすべに藤、むらさき藤、長藤、八重の藤、白藤と
順に花が咲く。最後はきばな藤が楽しめる。
600畳敷の大藤棚3面と世界でも珍しい八重の大藤棚、庭木仕立ての藤、80m続く白藤の
トンネルや、きばな藤のトンネルの藤達が美しい。移送の上、植栽した10年前72uの
藤棚も10倍以上の1,000uにも拡がり、世界一美しい藤と言われる。 
ご意見/ご感想はこちらまで
    
        
            
                
花紀行のトップページへ