2022-18.小菅村 (2)カルメクボの滝

新緑の小菅村(22.5.6(金)):小菅村の新緑とカルメクボの滝
雄滝手前カルメクボの滝)やミミガタテンナンショウや滝に向かう橋などの写真を撮った。

写真1、3、5をクリックすると、拡大写真(640×480ピクセル)を表示できます。
 1.カルメクボの滝 小菅村  2.滝に向かう橋
カルメクボの滝 小菅村 滝に向かう橋
 3.ミミガタテンナンショウ  4.ミミガタテンナンショウと滝
ミミガタテンナンショウ ミミガタテンナンショウと滝
 5.新緑 川 橋  6.滝に向かう道
新緑 川 橋 滝に向かう道
 7.カルメクボの滝  8.雄滝 入口
カルメクボの滝 雄滝 入口


[小菅村 白糸の滝]
5/6(金):日野 - 道の駅 こすげ- (78km)白糸の滝- (2km)雄滝駐車場- (9km)道の駅 こすげ- (2.5hr 71km)日野

5/6 道の駅こすげで少し休憩した後、小菅村役場から大菩薩峠方面に林道を進んだ先の白糸の滝
の写真を撮った後、車で2km程林道をを上って、雄滝駐車場に駐車。雄滝入口看板から山道に入って、
川沿いの遊歩道を歩いて、10分程の滝(雄滝手前のカルメクボの滝)やミミガタテンナンショウや滝に
向かう橋などの写真を撮った。


No.1:カルメクボの滝 小菅村
No.2:滝に向かう橋

No.3:ミミガタテンナンショウ
No.4:ミミガタテンナンショウと滝

No.5:新緑 川 橋
No.6:滝に向かう道

No.7:カルメクボの滝
No.8:雄滝 入口


[小菅村 白糸の滝]
(場所)山梨県北都留郡小菅村
(交通)奥多摩駅から西東京バス(50分) 大菩薩峠東口を下車し、徒歩(50分)
(見頃)、
「白糸の滝」は昔、「今倉の滝」と呼ばれていた(昔、この地の小名が今倉だった)。
1877年に藤原県令が小菅村を視察した帰り、大菩薩峠を越える際にこの滝を見学した。
高さ36m、水量は少ないながらも奥深い静かな大自然の段崖から滑り落ちる真清水が
一筋の糸のよう。その美しさからこの滝を「白糸の滝」と命名したと言われている。
(白糸の滝 展望台の案内板より)。

小菅村の中心部の村役場から大菩薩峠方面に15分ほど車で走った所の
約10台分の車のとめられる駐車場から、徒歩10分程で、滝の展望台につく。
新緑の頃の鮮やかな緑。秋には紅葉の赤と白のコントラストを楽しむことができる。

[小菅村 カルメクボの滝 雄滝]
(場所)山梨県北都留郡小菅村
(交通)白糸の滝駐車場から車で20分程で雄滝駐車場に着く
(見頃)
雄滝駐車場(19台の車の駐車可)から徒歩10分程で、最初の滝(カルメクボの滝)に着く。
巨大な岩によって二筋に流れが分かれた個性的なフォルムをしている雄滝は、川沿いに
少し先まで行った所にある。5/6訪問時は、川沿いに少し先まで歩いたが、そこで
引き返したこともあり、雄滝の写真は撮れなかった。





ご意見/ご感想はこちらまで


花紀行のトップページへ